制汗剤とサプリの違い

画像

制汗剤はアポクリン腺から分泌される汗に影響する

汗には2つのタイプがあることをご存じでしょうか。それは汗を分泌する2種類の汗腺、エクリン線とアポクリン線にあります。ワキは特にアポクリン線が多く、ここから分泌される汗はフェロモンなどニオイ成分を多く含むことが知られています(エクリン線はほとんどニオイはしません)。

ワキの形状のため、汗をかいてもこまめに拭うことが難しいため、制汗剤を使うことが多いですよね。例えば汗が衣類に染みたりムレたりしたまま放置していると汗が空気に触れ、雑菌が繁殖することでニオイを放ちます。

そのニオイを防ぐためのデオドラントケア商品には、収れん剤や抗菌剤を含んだものが多いのですが、共通している作用としては「汗腺にフタをする」ということ。一定の効果はありますが、汗腺という体内の排せつ機能を人工的に閉じてしまうのは人体にはあまりよくありません。

使用はほどほどにし、帰宅したら濡れタオルなどで汗をぬぐうようにしましょう。

ワキガ対策に制汗剤がNGの理由

ワキガには殺菌、抗菌成分の入った塗る形状のロールオンタイプに効果が期待できます。

直接脇の下に塗り込めるため効果が長持ちするのです。しかし注意しなければいけないのは、スーッとする、スッキリする、さっぱりするといった効果を重視した商品です。これらは汗を抑え、脇の下を乾燥させることを目的としていますが、ワキガには「乾燥」している状態が最も悪い状態とされています。なぜなら、肌は乾燥すると皮脂や汗を出し、肌を保護する働きがあるためです。

ワキガの対策をしたいのに、使用するアイテムを間違ったために汗や皮脂が増加しニオイがさらに悪化する・・・なんてことは避けたいですよね。購入する際には上記の点に注意しましょう。

体臭・加齢臭にはサプリメントを

制汗剤は一定の効果があると先述でもお伝えしましたが、これはあくまで”皮ふの上から行う対処療法的”なもの。

肌の上にある汗に対して、汗腺に人工的な”フタ”をすることで汗を抑える、という方法でした。しかしながら体臭や口臭、ワキガにはなかなか効果を得ることは難しいでしょう。なぜならニオイの発生源がさまざまなうえ、自身の体の調子に左右されるためです。

ではニオイが気になる人はどうすればよいのでしょうか。それはサプリメントに含まれる消臭成分や抗菌成分を摂ることが近道です。とは言え、サプリメントとは身体に足りていない栄養分を補うために飲むもの。とすれば、例えばおなかの調子が悪くオナラのニオイが気になるなら、善玉菌を増やすサプリメントを摂る。

もしくは唾液の分泌が減り、口からニオイがするならば唾液の不足を補う成分をサプリメントで摂る――といった利用は身体の調子を整えてくれる有効な手段といえるでしょう。